日本最古の「前方後円墳」はこれだ~!纒向古墳群 『纒向石塚古墳』 - 「高天原の縁側日記」
FC2ブログ
2017/06/19

日本最古の「前方後円墳」はこれだ~!纒向古墳群 『纒向石塚古墳』

今日御紹介しますのは、『纒向石塚古墳(まきむくいしづかこふん)』です。

奈良県桜井市にある、纒向古墳群に属する古墳です。
纏向遺跡内では最古の古墳の可能性があります。
つまり日本一古い前方後円墳かもしれませんね。

P5190056.jpg(何処に行こうか迷いますよね~全部行きますけどね。笑)

纒向遺跡が発見されたことも相まって、前方後円墳成立期の古墳として注目されているのです
纒向古墳群の纒向石塚古墳をご覧下さい。

それでは、『市郎右衛門』の歴史ブログをお楽しみ?くださいね(人´ω`*).☆.。

絶賛ランキング参加中!二つのバナータグを「 ポチっと」クリックして応援お願いします。
|o´艸)。oO(Thank you)。

バナーをクリックしますと、ランキングページに移動します。市郎右衛門のブログは、皆さんのお陰でランキングTOP10にランクインしておりますので、「高天原の縁側日記」をもう一度クリックして頂きますと、元のブログに戻ります(^人^)。又PCの片方は、Ctrlを押しながら「ポチっと」上のバナーを押していただけますと、ブログから離脱せずに応援していただけます。

【纒向石塚古墳ってどんな古墳なの?】

P5190062.jpg(綺麗に若草が生えています。上まで登りたかったのですが、蝮注意です。)
P5190064.jpg
(墳丘に段築成が在りませんか?どうだろこんな初期からは無かったかな?)

(国土交通省 国土画像情報カラー空中写真をご覧下さい)。

所属:纒向古墳群
所在地:奈良県桜井市太田字石塚
形状:纒向型前方後円墳
規模:全長約96m(後円部径約64m、周濠幅約20m)
築造年代:3世紀初頭
被葬者:不明

2006年1月26日、纒向古墳群の一つとして国の史跡に指定されました。

P5190060.jpg(なるほどね~造り側もどうするか悩んだかもしれないね~!埋葬施設が確認されれば分るか?)
P5190068.jpg(周濠は今はありませんが昔は在ったんだ、小さく見えるけど96メートルデカい!)


【規模・年代等の編集】

纒向型前方後円墳丘墓で、規模は全長96メートル、後円部径64メートル、後円部の主丘部の東西59メートル、南北45メートル、前方部の長さ約32メートル、幅約34メートル(くびれ部の幅15-16メートル)。
周濠幅約20メートルです。
後円部は不整形円形で、前方部は三味線の撥状に開いているのが特長的です。
葺石および埴輪は用いられていません。
残念なことに、墳頂部は太平洋戦争末期に削平され、そこに高射砲か対空機銃の砲台の基礎部分の跡が検出されています。

その際、埋葬施設の検出や遺物の出土がなかったことから、後円部に埋葬施設が在るのではないのか、あるいは削平のおよばない深淵部に埋葬施設があるものと考えられています。

築造時期は古墳時代前期初頭と推定されています。
3世紀の初頭(庄内0式期、西側周濠の出土土器による)、前半(庄内1式期、盛土内出土土器による)、または中頃(庄内3式期、導水溝出土土器による)という3つの説があります(被葬者は不明です)。

【纏向石塚古墳出土遺物】

周濠より弥生時代後期最終末期から古墳時代初頭の土器が出土しています。
その他、弧紋円盤(こもんえんばん、吉備系の祭祀用遺物)、朱塗の鶏形木製品、木製鋤・鍬、横槌、水槽、建築部材などの木製品、土師器(纒向I式期)が出土しました。

【纒向古墳群とは?】

纒向古墳群(まきむくこふんぐん)は、奈良県桜井市に所在する古墳時代前期初頭の古墳群の事です。
オオヤマト古墳集団のなかの1つで、柳本古墳群の南に位置し、三輪山の西麓に広がります。
前方後円墳発祥の地とみられています。
こちらより古い前方後円墳といえば実は無いのですが、岡山の「楯築墳丘墓」が前方後円墳のモデルとも言われています(まだ行って無いんです~涙)。

盟主墳とされる「箸墓古墳(箸中山古墳)」は、定型化した最初の前方後円墳とみなされており、その他の纒向古墳群古墳の特徴は特別です。
ちなみに箸墓古墳以外の主な古墳は、纒向勝山古墳・矢塚古墳・石塚古墳・東田大塚古墳・ホケノ山古墳です。
順番にご紹介しましょうかね~(笑)

箸墓古墳をのぞく5基の前方後円形の墳墓は「纒向型前方後円墳」と呼ばれ、帆立貝のような形状をもっており、以下のような共通の特徴を有しています。

後円部に比べ前方部が著しく小さく低平でに成っています。
墳丘全長・後円部直径・前方部の長さの比は、正しく3:2:1を原則としています。
後円部は、扁球・倒卵か不正円形で正円形ではありません。
周濠を持つ古墳は、前方部が狭いようです。


P5190070.jpg(青草の辺りに水面が有ったんですね~綺麗な古墳です。)

いっぽう箸墓古墳は、後円部が5段築成によるものであり、前方部の前面幅は撥(ばち)状を呈し、規模も他の5基の約3倍に相当する278メートルであり、そこには隔絶性が明らかに存在し、しばしば「初期ヤマト王権最初の王墓」と評されます。

P5190133.jpg(こちらは堂々とした完成形「箸墓古墳」さあ「倭迹迹日百襲姫命=卑弥呼」かな?)


何がうらやましいって「纒向小学校」の生徒達、周りにこんなに素晴らしい古墳がいっぱいあるんですよ~(;^_^A。
私、小学校の卒業時の目標は「歴史学者に成りたい」でした~どこで道を間違えたのかな~?不思議です。

P5190085.jpg
(さて次回はどちらを訪ねましょうね~?)


私が「次世代起業セミナー」を勧める訳



先日、脱サラして起業すると大きなことを申しました。
以前からの夢を後押ししてくれたのが、今回ご紹介する「次世代起業セミナー」です。

「次世代起業セミナー」って何だ?と思われるかもしれません。
次世代の起業家を育成するセミナーです(そのままですね(-"-;A ...アセアセ)。

初年度年商1億売り上げたIQ148のMENSA会員でもある京大MBA卒講師「加藤将太さん」が、最速で1億円に到達する道筋を14時間にも及ぶ(定価11万円を超えるセミナー映像)を無料で視聴できるセミナーです。
参加者は4,000名突破とのこと、これはちょっとヤバい話かもしれませんよね?(笑)

最初に「加藤将太さん」を知ったのは、ブログサークルのお友達ブログのアフリエイト広告でした。
その広告が「次世代起業家セミナー」だったのでした。
最初は、1万円(無料プレゼント確かに受け取りました)のお小遣い欲しさでした(笑)。
しかしながら、一月の無料登録をしてみると、これが本当に良く出来ていてとても面白いのです。

その中で、二つの言葉が耳に焼き付きました。「自分自身に投資せよ!」「そして一歩を踏み出す勇気を!」。
年齢的にもこれが最後のチャンスかもしれないと考えて、自己投資して一歩を踏み出してみようと決心しました。


セミナー講師は、 ココデ・グローバル株式会社 代表取締役加藤将太さんです。

12の無料プレゼントがもらえる次世代起業家育成セミナーはコチラ

【経歴及び実績】
●京都大学工学部電気電子工学科卒業。
●京都大学経営管理大学院経営管理専攻事業創再生マネジメントコース終了 MBA取得。
●(株)NTTデータ 第一公共事業本部 第二公共システム事業部を勤務半年で退社。
●日本最高の中学受験塾で歴代最速で講師にに昇格(希学園・創立14年で初・算数科講師・合格率4%・平均1年のところ、5週間で時給5,000円の講師になる)。
●教育改革を目指して、26歳の時に起業(元手20万円)その後、多角化。
●IQ148以上が所属する団体MENSAのメンバー。
●1年目で年商1.1億を達成し、延べ1,000名以上を面接し社員数十人を使う社長になる。
●2年目で年商2億6千万円を達成。
●書籍流通支援システム、法人向けデータマーケティング支援システム等の開発・販売を行う一方で、MBAで学んだ知識や、実際 にゼロから短期間で事業を軌道に乗せた経験を伝える活動を行う。
●2013年より開始した「次世代起業家育成セミナー」はこれまでに5回開催され、累計3,000名の法人代表・法人代表候補・起業家 の卵が参加。

■つまり加藤将太さんは、物販開始後1年3ヶ月で月商4,583万円、情報発信開始後1ヶ月で5億4000万円というモンスター級の起業家です。

この経歴は、凄いとしかいえません。
一般公立中学から高専、そして京都大学、新聞配達のバイトを経ての起業も凄いです。
義弟の大学・学部の後輩ということも、加藤さんに親近感を持った原因のひとつです。

加藤さんは凄すぎて、目標とはいえないかもしれませんが、少しでも近づいて私も「日本の(私は歴史と文化ですが!)教育」に一役買いたいですね。

私の夢は、日本文化の伝統を継承するために、第二の(山陰の)「柳宗悦(思想家)」になる事です。
ですから歴史ブログは絶対に止めませんし、「柳宗悦」さんは大きな目標ですが、少しずつでも近づきたいと考えています。

bnr_header_pc_sozai_01_20180731200258b05.png

12の無料プレゼントがもらえる次世代起業家育成セミナーはコチラ

【メールで受け取れる加藤将太さんからのプレゼント】


■プレゼントの内容■

1:起業家として成功するために、加藤将太がやった全ての学び 起業家の5つの卵
2:起業家適性が7分で分かる!起業センス診断テスト&フィードバック
3:特別編セミナーの未公開映像+セミナー永久視聴サイト
4:あなたのための14日間のオンライン起業アドバイス『起業戦略アドバイス室』
5:次世代起業家育成セミナー『その1:システム化基本セミナー』(全6章・7時間)
6:初心者でも1日で上級者になれる仮想通貨オンラインセミナー(全11時間)
7:スーパー魅力的人生セミナー第0章[ビジネス](2時間)
8:インターネットを活用したビジネスの始め方スタートアップ動画4本(全1時間半)
9:30日で15万円が稼げる、秘蔵自己アフィリエイトマニュアル(PDF全29ページ)
10:【新版】ビジネス成功のための50の必読書
11:加藤将太がこれまで作ってきた無償動画+PDF全20本・50時間+PDF75ページ

感想を送り続けることで、全部で、特別編映像8つ+無償プレゼント1~11で、「19個」の無償プレゼントが手に入ります。
(他にもプレゼントはあります)

内容は、「経営時間は1日3時間・元手20万円でも、1年以内に1億円事業を創る」と冠して、加藤さんの経営手法を全て映像とPDFで週録した秘密のセミナーです。

期限は1週間で、1週間以内に動画を見た感想を簡単に送った場合のみ、次の動画を視聴することが可能です。
まずは、21分間という時間を投資して、加藤さんのセミナー映像をご覧ください。

PDFを見ても楽しいと思いますし、動画+PDFも有りですね。
お好きな方法でご覧いただければと思います(もちろん無料!損はさせませんよ)。

ちなみに、1万円PL(無料プレゼント)は終了しましたが、私には1万円+Webテストで65点取ったので+5000円さらに次世代セミナーにも、申し込んだので+1万円で、2万5000円分の仮想通貨リップル500.000000XRPが振り込まれました。

知識のない私は?5億~~~!×40円(現在1XRPの値段)=24億円振り込まれた~~~!と、勘違いしてしまい怖くなってしまいました。(-"-;A ...アセアセ
6桁は少数点以下だったようです(相変わらずの慌て者です・笑)。
タダで頂いたものですから、今日から楽しみにリップルの動向を見守りたいと思います。

12の無料プレゼントがもらえる次世代起業家育成セミナーはコチラ

いつも応援ありがとうございます。歴史って本当に面白いですよね~!
今後もランキングにはこだわって良い記事をUPしたいと思います。はげみになりますので宜しくお願い致します(^人^)
下の日本人気ブログランキングバナー・ブログ村の日本史バナー「ポチリ」と、クリックして頂けましたら嬉しいです。




関連記事
  

コメント

非公開コメント