涙脆い人はハンケチをご用意下さいね!平敦盛『胴塚』 - 「高天原の縁側日記」
FC2ブログ
2017/03/14

涙脆い人はハンケチをご用意下さいね!平敦盛『胴塚』

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。 
中学で覚えて40年忘れた事は有りませんでした。
自慢に成りますけど(自慢するな~(*`Д´)ノ!!!)。
やはり琵琶の音とか欲しいな(((^_^;)

今日は「平家物語」の中でも、最も涙の量が多くなる「巻第九~敦盛最後」ゆかりの地から、「平敦盛の胴塚」を御紹介します(。´Д⊂) 
涙脆い人は注意してね!

「三年のご愛顧感謝します」新規ブログが始まりました。

内容はそちらに移動しています。

癒しとストレス解消の遺跡・史跡・城跡・寺社仏閣巡り、きっとあなたは日本が好きになる

     99%歴史が好きになるブログ「高天原の縁側日記」

~縄文・弥生時代から近現代まで、日本の歴史と文化の旅に神様目線で旅立とう~



関連記事
  

コメント

非公開コメント