哀愁の天子「花山天皇」が眠る?『花山院菩提寺』
さて前回少し予習しましたので、私の家から近い西国三十三所巡礼の番外霊場を紹介しましょう。
御廟所がある、「花山院菩提寺」です。
私の西国巡礼納教帳の最初の御朱印は此方でした。
花山院菩提寺 (ぼだいじ)は、兵庫県三田市尼寺にある真言宗花山院派の寺院です。
「三年のご愛顧感謝します」続きは新規ブログに移動しました。
癒しとストレス解消の遺跡・史跡・城跡・寺社仏閣巡り、きっとあなたは日本が好きになる
99%歴史が好きになるブログ「高天原の縁側日記」
~縄文・弥生時代から近現代まで、日本の歴史と文化の旅に神様目線で旅立とう~
御廟所がある、「花山院菩提寺」です。
私の西国巡礼納教帳の最初の御朱印は此方でした。
花山院菩提寺 (ぼだいじ)は、兵庫県三田市尼寺にある真言宗花山院派の寺院です。
「三年のご愛顧感謝します」続きは新規ブログに移動しました。
癒しとストレス解消の遺跡・史跡・城跡・寺社仏閣巡り、きっとあなたは日本が好きになる
99%歴史が好きになるブログ「高天原の縁側日記」
~縄文・弥生時代から近現代まで、日本の歴史と文化の旅に神様目線で旅立とう~
コメント